忍者ブログ
みづきのブログ  (記事はあくまで個人的見解です。 また、勝手ながら混乱や荒しを避けるため コメントの掲載、対応は控えております。 あらかじめご了承下さい。)
[290] [289] [287] [286] [285] [284] [283] [282] [279] [277] [274]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

USB接続タイプのマイクも多種多様で悩みどころです。
どれを選択してもPC内蔵やPCのマイク端子を使用するよりはノイズの減少などの改善は期待できますがボーカルマイクとして考えるといまいちな製品も多いのが実情。
一つの指標としてスカイプ対応や簡単、が大きく書かれた製品はどの価格帯をとってもボーカル用としては適していないと言えます。
通話使用を前提とした製品は聞き取りやすくする設計である事が多くこの場合はノイズ化しやすい高域と低域をカットしているため会話としては聞きやすくともリアリティーのあるボーカルとは遠いものです。
この種別のマイクはそのまま通話用マイクとして使用するかラジオ的なトークに向いています。
反対にこれから紹介するボーカル向けマイクは通話など普段使いでは環境ノイズが入り込みやすく相手にとっては声が聞き取り辛くなる可能性もあるので使い分けが重要です。

BEHRINGER(ベリンガー)/C-1U
BEHRINGER(ベリンガー)/C-1UはC-1のUSBコネクタータイプです。
音の傾向は元のモデルと同じで低域が弱い印象がありますがボーカル向けコンデンサーを母体としているため単なる簡単USB接続マイクとは違った音質が低価格で手に入ります。

 AVID(アビッド)/Vocal Studio
AVID(アビッド)/Vocal StudioはPro Tools SEバンドルのUSBコンデンサーマイクです。
ステレオミニプラグもマイク本体に装備されているのでマイク型オーディオインターフェイスという印象です。
マイクとしての性能も十分。傾向としてはスッキリクリアーといようりはメーカーの傾向であるしっとりした艶がある印象。ただしPro Tools SEがバンドルなどで派手にする事ももっと落ち着かせる事も十分に可能です。
個人的にはPCでボーカル録音をするためのUSBマイクとしては一押しです。

MXL(エムエックスエル)/USB.008
MXL(エムエックスエル)/USB.008はコンデンサーマイクの音質をUSB接続で体感できるモデルです。
コンデンサーマイクを数多く発売しているメーカーらしくマイクの性能としては十分。
すでにソフトなどの環境がありUSBマイクを増設したい場合の有力候補です。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
みづきさとし
HP:
性別:
男性
趣味:
バイオリン鑑賞
自己紹介:
趣味の全般は音楽、特にバイオリンは奏法も価格も手の届かない存在なので完全趣味です。

現在、アフレコ主体の複合創作サークルで取り纏め役を務めています。

ペタペタと広告を貼っていますが、自分の興味のない分野を売り込めないのが悩みだったり。
バーコード
ブログ内検索
各種ボタン
P R
カウンター
アクセス解析