忍者ブログ
みづきのブログ  (記事はあくまで個人的見解です。 また、勝手ながら混乱や荒しを避けるため コメントの掲載、対応は控えております。 あらかじめご了承下さい。)
[293] [291] [290] [289] [287] [286] [285] [284] [283] [282] [279]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

数々のダイナミック、コンデンサーマイクが並び色々と試しても低音狙い、補足のマイクが欲しいと思う事はしばしばあるかと思います。
特にドラムのバスドラでは低価格からミドルクラスもでるのマイクでも迫力不足や他の音域を拾ってしまって結果としてバスドラの存在感が薄くなってしまったりします。
また、他の低音域楽器や音域の広い楽器でも中高音域の抜けや伸びに比べるともう一つ味が欲しいと思うケースも多々あります。
対策としてはイコライザーで補正するのが無難ではありますがマイクによってはそもそも拾いが甘い、録音時とミックスダウンの時では音のイメージが違い録音時の補正が仇になったりと低予算でがんばるアマにはなかなかの難題です。
この問題を解決するにはやはりマイクを追加するのが近道なので幾つか候補を紹介しておきます。

CLASSIC PRO(クラシックプロ)/CM8BD
CLASSIC PRO(クラシックプロ)/CM8BDは低価格、実用性ありを実現したモデルです。
ショップのプライベートブランドのため購入方法は限られパッケージは簡素、定番メーカーに比べれば品質のムラもあるようですが価格以上の低音の存在感は得られます。
尚、初期不良は販売店が日本のため交換や修理対応はそれほど不安を持つ必要はないでしょう。

AUDIX(オーディックス)/F6
AUDIX(オーディックス)/F6はプライベートユースの定番とも言える低音向けマイクです。
しっかりとした存在感がありながらキレもある音質は納得の1本です。

AUDIX(オーディックス)/D-6
AUDIX(オーディックス)/D-6はレコーディング品質を高めたい場合の1本です。
プロレコーディングの現場でも評価が高いわりには個人でも低音専用マイクとして手の出せる価格が魅力です。

サウンドハウス
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
みづきさとし
HP:
性別:
男性
趣味:
バイオリン鑑賞
自己紹介:
趣味の全般は音楽、特にバイオリンは奏法も価格も手の届かない存在なので完全趣味です。

現在、アフレコ主体の複合創作サークルで取り纏め役を務めています。

ペタペタと広告を貼っていますが、自分の興味のない分野を売り込めないのが悩みだったり。
バーコード
ブログ内検索
各種ボタン
P R
カウンター
アクセス解析