忍者ブログ
みづきのブログ  (記事はあくまで個人的見解です。 また、勝手ながら混乱や荒しを避けるため コメントの掲載、対応は控えております。 あらかじめご了承下さい。)
[274] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [264] [263] [262]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少し前にボカロ音源のMIXを依頼されチャレンジしてみた時の感想です。
今回一番イメージしていた内容と結果が違ったのがボーカロイドもボーカルに近い基礎処理が必要という点です。
私の方がボカロを所持していないためある程度の調声をしていただいてからファイルを送ってもらったのですが通常の音源として扱っていてもなんかしっくりこない感じが続き、試しにコンプレッサー処理などを施してみると結構大人しくなってくれました。
もちろんかけ過ぎはダメでしたが音源としてよりは声の扱いに近い感じで基礎処理を行うとよいようです。
私が一番困っていたのが音源特有のキンキンしたデジタルな感じがピアノのみの伴奏と喧嘩している印象だったので、特有のピークを叩く事で随分落ち着いて聞けるようになりました。
今回はピアノも音源でしたが生楽器などと合わせる場合は真空管かアナログ回路処理を行った方がより馴染んでくれそうな気がします。

OVERLOUD(オーバーラウド)/VKFX v2
OVERLOUD(オーバーラウド)/VKFX v2は真空管シュミレート搭載のプラグインマルチエフェクター。
なんと言っても特徴は上質な真空管シュミレートですが通常のエフェクトの質もよく基本ソフト付属のエフェクトに少しアクセントを加えたい方にお勧めかも。

BEHRINGER(ベリンガー)/MDX2600
BEHRINGER(ベリンガー)/MDX2600は2chアナログコンプレッサー。
オートコンプ機能に加えて真空管音質を再現するATSも搭載。
安価帯ながら使い勝手のよいコンプレッサーです。

BEHRINGER(ベリンガー)/MIC2200 Ultragain Pro
BEHRINGER(ベリンガー)/MIC2200 Ultragain Proは真空管搭載のマイクプリアンプ。
真空管を実装しているのでこの価格で本物の真空管サウンドを体感できるのが魅力。
入力系統により真空管回路を通過するかしないかを選択できるのも特徴です。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
みづきさとし
HP:
性別:
男性
趣味:
バイオリン鑑賞
自己紹介:
趣味の全般は音楽、特にバイオリンは奏法も価格も手の届かない存在なので完全趣味です。

現在、アフレコ主体の複合創作サークルで取り纏め役を務めています。

ペタペタと広告を貼っていますが、自分の興味のない分野を売り込めないのが悩みだったり。
バーコード
ブログ内検索
各種ボタン
P R
カウンター
アクセス解析