忍者ブログ
みづきのブログ  (記事はあくまで個人的見解です。 また、勝手ながら混乱や荒しを避けるため コメントの掲載、対応は控えております。 あらかじめご了承下さい。)
[197] [196] [195] [193] [191] [181] [169] [167] [166] [165] [164]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

関東以北で続く計画停電。サウンドドラマの制作においては結構影響があるのでは?と思っています。
計画のない夜中にできる環境があれば万全ですが、なかなかそうも行かないのです。
私の場合は収録が問題です。計画停電時間そのものの他に節電のための電車の減本運転にエスカレーターやエレベーターの使用制限、スタジオの使用制限と色々大変です。
スタジオが使用できるとしても今までのように数十キロの機材を運ぶのは難しそうなので遊休機材となっているH4を掘り起こして総重量の軽減とバッテリー駆動で停電対策を行おうかと考えています。
ただ、音質と操作性が下がるのが心配です。
編集ではノートを使用しているので停電は心配なですが外付けハードディスクとUSBオーディオのダウンが心配なので今後計画によってはUSBバス駆動できるものを用意する必要があるかも知れません。
そんな感じで物色したものをついでですが紹介しておきます。
BEHRINGER ( ベリンガー ) /UCA202 U-CONTROL
とりあえずのつなぎオーディオならコレでもいいかと思いますが使いこなすのはちょっと難しいかも。
ドライバーダウンロードを行ったりするメーカーサイトが日本語非対応なのが結構厳しいです。

ALESIS ( アレシス ) /iO2 EXPRESS
常用でバスパワー対応ならこれで十分かも。
海外メーカーなのでチャレンジ精神は必要かと思いますけど。

TASCAM ( タスカム ) /DP-008
アルカリ電池駆動対応のポータブルMTRです。
2トラック同時録音、8トラック同時再生なので十分使えるモデルです。

CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) /UPS1500LX
デスクトップパソコンの停電対策はUPSで電源確保しかないですかね。
価格が魅力のシリーズですが品質にはムラがあるようなので動作確認は必須です。

サウンドハウス  

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
みづきさとし
HP:
性別:
男性
趣味:
バイオリン鑑賞
自己紹介:
趣味の全般は音楽、特にバイオリンは奏法も価格も手の届かない存在なので完全趣味です。

現在、アフレコ主体の複合創作サークルで取り纏め役を務めています。

ペタペタと広告を貼っていますが、自分の興味のない分野を売り込めないのが悩みだったり。
バーコード
ブログ内検索
各種ボタン
P R
カウンター
アクセス解析