忍者ブログ
みづきのブログ  (記事はあくまで個人的見解です。 また、勝手ながら混乱や荒しを避けるため コメントの掲載、対応は控えております。 あらかじめご了承下さい。)
[309] [308] [307] [306] [303] [302] [301] [300] [298] [297] [296]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実写撮影ではかなりの確率で音声の不満が出ます。
実際の製作現場ではガンマイクとワイヤレスのピンマイクに加え必要に応じてアフレコで台詞を収録し環境音も別に収録し編集点での環境音の不自然さの補正に使用します。
なのでカメラ内蔵のマイクではどう工夫しても作品として耐えられる音声を録るのは難しくせめて外部マイクは用意したいところです。
カメラのマイク端子に接続して使用するには事前にプラグインパワータイプかそうではないかを確認しておきます。
ビデオカメラ向け低価格のマイクはモノラルとステレオが用意されており用途に応じて選択します。
ただし家庭用ビデオカメラ向けとして発売されているマイクの殆どは内蔵マイクよりマシというレベルである事は覚悟しておいて下さい。
もし音声にも拘りたい場合は別途レコーダーを用意してそれなりのマイクを接続しますが低価格のボイスレコーダーの中にもプラグインパワータイプのマイク端子である事があり便利ではありますがあえてレコーダーを別途用意して温室の向上を目指すならプラグインパワータイプは避けた方が無難です。
外部マイクを使用する際にはブームを取りつけ頭上から釣る場面もありますが本格的なブームは以外と重量があり大変なのでそれほど長さを必要としない場合はカメラ用一脚を代用すると軽さと耐久性を得られます。
また、高さが必要ない場合でもカメラ装着で利用するとカメラの駆動、操作音が入りやすくなるため動きの少ない撮影では三脚に設置する方がよいです。

AUDIO TECHNICA(オーディオテクニカ)/AT9944
AUDIO TECHNICA(オーディオテクニカ)/AT9944はプラグインパワーと電池駆動ができるビデオカメラ向けマイクです。
内蔵マイクよりは改善が期待できる入門機です。

RODE(ロード)/VIDEOMIC
RODE(ロード)/VIDEOMICは9Vバッテリー駆動のガンマイクです。
価格以上の音質が期待できるのでマイク端子が利用できるカメラやボイスレコーダーとの組み合わせで有効です。

FOSTEX(フォステクス)/MC32
FOSTEX(フォステクス)/MC32はファンタム電源とバッテリーの利用が可能で汎用性が高く音質の向上も期待できます。

RODE(ロード)/NTG2
RODE(ロード)/NTG2は低価格の中では音質に優れたマイクです。

ZOOM(ズーム)/H4n
ZOOM(ズーム)/H4nはハンディタイプでファンタム電源供給可能なレコーダーです。
ローカットやコンプレッサーの設定も可能で実用性も高いです。

楽器・音響機器・舞台照明 サウンドハウス
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
みづきさとし
HP:
性別:
男性
趣味:
バイオリン鑑賞
自己紹介:
趣味の全般は音楽、特にバイオリンは奏法も価格も手の届かない存在なので完全趣味です。

現在、アフレコ主体の複合創作サークルで取り纏め役を務めています。

ペタペタと広告を貼っていますが、自分の興味のない分野を売り込めないのが悩みだったり。
バーコード
ブログ内検索
各種ボタン
P R
カウンター
アクセス解析