忍者ブログ
みづきのブログ  (記事はあくまで個人的見解です。 また、勝手ながら混乱や荒しを避けるため コメントの掲載、対応は控えております。 あらかじめご了承下さい。)
[424] [422] [418] [414] [412] [406] [405] [404] [400] [399] [398]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この記事を書く段階での少し前、Windowsの次期バージョンが発表になりましたね。
関連情報をざっくりチェックした程度ですが気になったのはモバイルからパワフルPCまで基本的にはOSとしての軸は一つでシンプルにしマシンやユーザーの環境に応じて拡張していくような構造になる、という所とコンセプトの革新性をイメージ付けるため踏襲的な9ではなく10になる予定だという所です。
つまり、現有機材が作動させられるか少々不安であります。
あくまで予想の段階ですがUSBホストでのデバイス認識そのものは端子が装備されるPCでは可能であるとは思うもののメーカーやデバイス専用のドライバーで対応バージョンがどこまで発表されるかはメーカー次第ですので。
特に私個人は7までにしか正式対応していない専用ドライバー使用のオーディオインターフェイスのためお先は暗い感じです。
ここで少し音響や録音として注目なのはThunderbolt接続が徐々ではあるが増えている状況です。
Windowsの方向性を考えるとまたクオリティーを維持したクリエイティブな環境はMacで、という時代になりそうな気配を感じています。
私自身はソフトもWindows専用バージョンが主体なので乗り換えはよほどの事がないと難しいですが。
MacOSもソフトや外部デバイス使用の観点からみるとバージョンの縛りが厳しい場合があるのでどちらにしても事前によく確認することは大切な導入ステップではありますね。
とりあえずTAC-2Rはこれまでの低価格重視のマイクプリアンプとその後の回路よりは随分改善されているようなのでThunderbolt接続が選択肢にある方は検討の価値はあるかと思います。
ただし、あくまでThunderbolt専用であったりコストをコストバランス維持のための制限はあるので全体のシステムとして自身に合っているかは重要確認事項です。

ZOOM ( ズーム )  / TAC-2R
ZOOM ( ズーム ) / TAC-2R


サウンドハウス
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
みづきさとし
HP:
性別:
男性
趣味:
バイオリン鑑賞
自己紹介:
趣味の全般は音楽、特にバイオリンは奏法も価格も手の届かない存在なので完全趣味です。

現在、アフレコ主体の複合創作サークルで取り纏め役を務めています。

ペタペタと広告を貼っていますが、自分の興味のない分野を売り込めないのが悩みだったり。
バーコード
ブログ内検索
各種ボタン
P R
カウンター
アクセス解析